焚き火ギアとしてお馴染みの”火吹き棒“。勢いの無い火がひと吹きで燃え上がるという、快適な焚き火をサポートする道具になります。
火を弄る楽しみを味わえるギアですね!
火吹き棒ひとつ取っても、大きい物から小さい物まで種類も様々、人によって結構個性が出るギアの一つだと言えます。
その中でも、個人的にソロキャンプで使うなら、軽くて持ち運びやすい物がオススメ!
今回は、そんな火吹き棒の中から軽量コンパクトな伸縮タイプ“Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご”をレビュー。
軽さ・収納サイズ・吹き心地に優れ、ヒロシさんが長年愛用している火吹き棒になります。
軽量コンパクトで吹き心地の良い“伸縮タイプの火吹き棒“を検討中の方は是非ご覧下さい!
こんな方にオススメ
- 小型の火吹き棒を好む方
- 火吹き棒の吹き心地を重視する方
- ヒロシさんが好きな方
Maxboost (マックスブースト)ポケットふいご 詳細
製品仕様
商品名 | Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご |
---|---|
本体サイズ | 収納時:約9.5cm 展開時:約48cm×1.2cm |
重量 | 約40g |
素材 | 本体/ステンレス鋼(高品質SUS304採用) ケース/ポリエチレン |
生産国 | 日本 |
メーカー | Maxboost(マックスブースト) |
バーベキューや火起こしの時に非常に便利なコンパクトでポケットに収まる火吹き棒です。
引用:Amazon
持ち運びやすいポケットサイズの火吹き棒
ポケットふいごは、その名の通りポケットサイズの火吹き棒。
収納時は9.5cmと手のひらに収まるほど小さく、伸ばすと48cmのしっかりした長さになる伸縮タイプです。
このサイズ感がソロキャンプにピッタリですね。
付属の収納ケースやアルミ缶等に入れて手軽に持ち運べます。
軽量ギアが好きな方へオススメできるポイントです。
繋ぎ目から空気が漏れにくく、快適な吹き心地
繋ぎ目から空気が漏れにくいのも特徴の一つ。
火吹き棒の内側・外側ともにズレは一切なく、伸縮時も引っかかりのないスムージーな動作を可能にしています。
この精巧な作りが吹き心地の良さの秘密。
狙った所へピンポイントに空気を送れる火吹き棒になります。
快適な吹き心地!一瞬で火の勢いが復活します。
無償の永久保証付き
Maxboost ポケットふいごは永久保証付きなのも魅力の一つ。
どんな破損でも一度に限り無償で修理して貰えます。
以前は修理用の保証書が同梱されていたようですが、現行品には入っていません。
少し調べたところ、販売元へ問い合わせると対応して貰えるそうです(※購入時の明細+故障品の写真が必要)。
壊れやすい火吹き棒で永久保証付きは嬉しい。
Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご の使用感
セット内容・仕様
“Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご”のセット内容は以下の通り。
既にご覧頂いている“ポケットふいご”全体像がこちら。
Maxboostのロゴがオシャレ、今では定番である伸縮タイプ火吹き棒の原型になったモデルです。
専用の収納ケースはプラスチック製。
こちらにもロゴが入っており、本体をオシャレかつ衛生的に持ち運べます。
付属のMaxboostステッカーは、愛用のテーブルやクーラーボックスに貼るのも良いですね。
ただ、触ったり透かして見た感じ、防水加工はされてない様でした。
以上が製品仕様。続いて簡単な使用感をお届けします!
吹く前後で火の勢いがどれくらい変わるか等
”ポケットふいご“でどう火の勢いが変わるかの確認。結論から言うと、軽く吹くだけで鎮火した薪が一瞬で燃え上がりました。
できれば、薪は全て灰にして帰りたい私にとって頼りになる一本です。
雨で湿った薪もこの通り。無駄なくピンポイントに空気を送れるため、火種さえあればすぐに炎が復活します。先端で細かい薪を弄ったりもできますね。
繋ぎ目から空気が漏れず、とにかく吹き心地が快適。
今まで似たような格安の火吹き棒を使っていた分、その違いにビックリ。しっかりした物はここまで違うのかと感動ものでした。
吹く前後で火の勢いが段違い!非常に頼もしい火吹き棒でした。
さりげなく入ったロゴがオシャレ
使い勝手の良さはもちろん、オシャレな見た目も魅力の一つ。
さりげなく入ったMaxboostのロゴがまた良いんですよね。
ヒロシさんが使っている旧モデルからデザインが変更され、現行品は斜体フォントのロゴにリニューアルされています。
このタイプの火吹き棒は類似品や無地が多いので差別化が図れるのも良い。
どこに置いても映える。もはや自己満足の世界ですが、愛用の焚き火ギアと共に末長く使いたいと思えるデザインでした。
主張し過ぎないロゴのデザインがオシャレ。
Maxboost(マックスブースト)ポケットふいごのデメリット
”ポケットふいご“自体に目立つデメリット無いと言えますが、一応気になる部分2つをデメリットとして紹介します。
品切れ状態が続いている
”Maxboost ポケットふいご“は現在進行形で品切れ状態が続いており、キャンプブームが落ち着いた今でも買えない場合が多いです。
今回、手に入れるまで半年ほどAmazonを覗いていましたが、販売元から数ヶ月毎に大量製造・出品⇔品切れを繰り返している状態でした。
私が最後に入荷されたのを見たのは“2024年1月”。
それ以前は去年12月頃に在庫がありました。ですので、また近い内に販売される筈です。
今欲しい方は、しばらく入荷を待つ必要があります。
※2024年7月現在、入荷されていました!
水洗い後、乾燥に時間が掛かる
使用後は衛生面やサビ防止の為、水洗いが必要ですが内部を乾かすのに時間が掛かります。
私は本体を伸縮させながら流水で洗い、部屋の隅に立て掛けて乾かしています。
構造上、仕方ない事ですが、ここから乾くのに約1日程度 時間が掛かります。
デメリットとは言わないまでも、乾くのに時間が掛かる構造です。
まとめ:【Maxboost】ポケットふいご レビュー 火が一瞬で燃え上がる!ヒロシさん愛用のコンパクト火吹き棒
最初は、よくある伸縮タイプの火吹き棒と変わらないのでは?と思っていましたが、実際に使ってみて品質、吹き心地ともに段違い!その良さが分かりました。
個人的に火吹き棒は焚き火中に一番使うギアだと思うので、ちゃんと拘るべきだなと改めて痛感しました。ヒロシさんが長年愛用しているのも納得ですね!
以上、“Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご”のレビュー記事でした。
ヒロシさん愛用のポケットふいご、自信を持ってオススメです!
コメント