2022年12月キャンプ総まとめ 今年の〆は牡蠣焼き 購入ギアも紹介

キャンプ日記

皆さん、こんにちは!
地域によっては雪が降ったりと寒い日が続きますね。

2022年も残すところ後わずか…皆さんにとって、今年はどんな一年だったでしょうか?

私の住んでいる九州でも初雪が降り、少しテンション上がりました↑

それでは、今回は2022年12月キャンプの総まとめ。訪れた場所・購入したキャンプギア・食べたキャンプ飯などを振り返る記事です。

まとめと言っても、12月は1回しかキャンプへ行けませんでした。なので、ギア紹介がメインになります。

メメタァ
メメタァ

このキャンプ日記が今年最後の記事になります!

今回も個人のキャンプ記録の様な内容なので、暇つぶしにでもご覧頂けると幸いです。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

九州在住 33歳会社員 
キャンプ歴:3年目
年間40泊前後のソロキャンパー
バックパック一つの軽量スタイル 
無骨ギアとヒロシさんが好き( • ̀ω•́ )
 
2023年10月 月間3万PV達成!
主にソロキャンプ向け情報・ギアレビューやノウハウを発信しています
 
企業案件の実績アリ! 
ギアの無償提供でお受け致します 
詳細はプライバシーポリシー 
ご依頼はブログお問い合わせまで 
 
Twitter 開設1年目( ´ω`)/
キャンプ関連フォロワー3000名突破! 
 
\フォローお願い致します!/

メメタァをフォローする

2022年12月キャンプブログ

12月 新たに購入したキャンプギア

12月、新たに購入したキャンプギアは3つ。

購入したキャンプギア
  • NANGA オーロラ600DX 3ten別注カラー
  • SOTO フィールドホッパー
  • ロスコ ニット帽

衝動買いもありますが、今後必要になると考えた上で購入。これからもずっと活躍すること間違いなし。どれも買って良かったと思っています。


更にプレゼントを1つ

プレゼント
  • パスファインダー カンティーンセット

こちらは、知り合いであるキャンプ師匠からの少し早い誕生日プレゼントでした。

ご存知の方にはお馴染み、ヒロシさんが愛用しているアレですね。ずっと欲しかったキャンプギアのひとつだったので本当に嬉しかったです。

以上、計44000円弱。ほぼNANGAシュラフの代金でした。これが飛び抜けて高く、単品でここまで高いキャンプギアを買うのは初めてかも。先月に引き続き買い過ぎてしまいました。

今月はブラックフライデーがありましたからね。皆さんも、つい何か買ってしまったのではないでしょうか…?

新キャンプギア簡単レビュー

キャンプギアの使用感はどれも大満足!
詳しいレビュー記事は“NANGAオーロラ600DX” ”SOTOフィールドホッパーを”作成済みです。

NANGA オーロラ600DX 3ten別注カラー

1㎏ちょっとの軽さなのに、広げると中のダウンが膨らみフカフカ!通常のオーロラとは違う無骨な見た目に惹かれました。

外気温0℃の日に使用してみた感想は、さすがNANGAのシュラフと言いますか、とにかく暖かくて朝まで最高の寝心地でした。ちなみに、このシュラフの快適使用可能温度は‐6℃~‐11℃です。

獣臭が凄いとのレビューもありましたが、特に気になる匂いはしませんでした。

サイバトロン バックパックに入れてみましたが、収納袋に入れた状態でも若干膨らむので、何かと一緒に収納するのは厳しそうでした。が、このシュラフのみ収納するなら全然問題ありません。

私はテントと一緒に収納したいので、別途コンプレッションバッグを購入してみようかと思います。あとはもっとコンパクトなテントが必要ですね。やはりバンドック ソロドームですかね〜。

SOTO フィールドホッパー

ソロテーブルの定番『フィールドホッパー』は、やはり素晴らしかったです。

薄くて軽いので、バックパックやツールボックスの隙間に収納できます。

荷物少な目のソロキャンパーにとって、無理なく持ち運べる点は嬉しいですね。

そして、何と言ってもワンタッチで展開できるところが最高です。

収納時も、閉じて足を押し込むだけ。

本当にお手軽です。

ソロテーブルの中では高額な部類ですが、このお手軽さはフィールドホッパーだけのもの。良い買い物をしたなと思います。

パスファインダー カンティーンセット

キャンプに持って行きましたが、まだ使えてません。理由はレビュー記事を書く前にスス汚れを付けたくなかったからです。

直火で使える水筒、クッカー、ゴトクを全て一つにスタッキングできる優れもの。

この無骨さが良いですね。ヒロシさんの他にも、多くの海外ブッシュクラフターの方が愛用するギアです。

ひとつ残念だったのは、収納袋のモール部分が縫い付けられていた事

本来ここがホック式でバックパックに取り付けやすい作りだったのですが、最近 仕様変更されたらしく、使い辛くなってました。

せめて、縦と横のラインが逆なら取り付けやすいんですけどね…。

とりあえずOリングで吊り下げてみましたが、耐久性に不安アリ。

なんとかカッコ良く取り付けられないか?日々、配置を考えながら過ごしています。

ただ使う分には全く問題無いので、今後が楽しみなキャンプギアのひとつです。

12月に訪れたキャンプ場

野岳湖キャンプ場

12月に訪れたのは1ヶ所。
地元である長崎県にある『野岳湖キャンプ場』です。

今回は友人と2人で行って来ました。
一緒に行ったのは半年振りだったので、本当に楽しかったです。

メメタァ
メメタァ

初めての湖畔キャンプ場、本当にキレイでした!

友人と2人ソロキャンプ

長崎県大村市にある湖畔キャンプ場。

利用料金はテント一張り400円と激安!
タープを張る場合、更に400円追加になる様です。

サイトは、湖畔を眺められる『中央サイト』と広い芝生の『東サイト』の2種類。

どちらもオートサイトではありません。無料の貸し出しキャリーもあるので、運搬の辛さは無かったですね。今回は湖畔を楽しみたかったので中央サイトにしました。

湖畔の前に設営すると、キレイな景色を眺めながらキャンプを楽しめますよ。

キャンプ場内には売店もあります。
お酒、カップ麺等のインスタント食品、お菓子が売ってあり便利でした。

メメタァ
メメタァ

寒いのに何故かアイス食べました~

テントはいつもの『ツーリングドームST』

友人は見慣れない海外のテントを使ってました。
購入当時は1万円以下だったらしいのですが、今では随分値上がりしている様です。

いろんな物が高騰していますが、キャンプギアの値上がりは特に激しいですね。

湖畔を眺めて焚き火して、キャンプギアの話で盛り上がり…

半年振りの友人とのキャンプは本当に楽しい時間でした。

12月のキャンプ飯まとめ

今回は牡蠣焼きメインだったので、それほど紹介する物はありません。

メメタァ
メメタァ

今回のキャンプ飯総まとめです。

牡蠣
外で焼く牡蠣は何故こんなに美味しいのか。頂いたのは、地元で有名な『小長井産牡蠣』

一般的な牡蠣と比べると小ぶりですが、この小ささの中に旨味が凝縮されているのです。私の住んでいる地域では、この小長井産牡蠣が親しまれています。

この牡蠣はネット通販でも取り扱っているので、気になるという方は是非食べて頂きたい美味しさです!

牡蠣小屋が無い地域の方や、あっても行かないという方はキャンプ場での牡蠣焼きがオススメですね。たまに私も食べに行ってましたが、キャンプで焼く事を覚えてから行かなくなりました。

キャンプ+牡蠣焼きは、それだけ満足度も高いという事でしょうかね。

牛タン・エビ
友人が焼いてくれた厚切り牛タンとエビの素焼き。どちらも最高に美味しかった。

美味しさの秘密はこの鉄フライパンですね。持ち手に木の棒などを使う無骨タイプで、何でも美味しく焼ける優れ物。

ビックリするほど綺麗な黒光りだな〜と、食べながら密かにガン見。友人の完璧なシーズニングのおかげで、とにかく美味しかったです。

豚汁
冬の定番 豚汁、美味しくて暖まりますな~。市販の具材セットと液体味噌だけで作れるので、寒い時期のキャンプにオススメです。

鳥鍋
豚汁と一緒に写っているのが、シンプルな出汁が美味しい鳥鍋です。味付けは塩と鶏から出るダシだけなのに、随分美味しく感じました。

チーズカレー麺
個人的に普通のカレー麵より好きなチーズ入り。間違い無しの一品です。湖畔を眺めながら食べると最高でした。

他にも食べましたが、撮影するのを忘れました。それくらい楽しかったという事で…以上、12月キャンプの総まとめでした!

ごあいさつ:2022年12月キャンプ総まとめ

ここまでご覧頂いた皆さん、ありがとうございました!

12月のキャンプは一回のみでしたが、今回も充実した時間を過ごせました。

今年3月に立ち上げた当ブログ、なんとか続けられたのは読んで下さる皆さんのおかげです。近頃、訪問して下さる方も増え、本当に嬉しい限りです。重ねて、ありがとうございます。このキャンプ日記を今年の〆としまして、また来年もよろしくお願い致します。

メメタァ
メメタァ

2022年、ありがとうございました!また来年のキャンプで!

ポチッして下さると嬉しいです〜(・▽・)/ ↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました